Le.sits 株式会社

エルメスガーデンパーティの黄ばみ汚れを改善させる方法はこれ

  • facebook
  • line
  • instagram
無料見積もりはこちら

エルメスガーデンパーティの黄ばみ汚れを改善させる方法はこれ

エルメスガーデンパーティの黄ばみ汚れを改善させる方法はこれ

2025/02/22

エルメス【Hermès】の中でも人気のトートバッグと言えば
ガーデンパーティという、キャンバス(トワルアッシュ)と革のバッグがある。

農機具を入れて庭で・・・と、作られたそうです。

この、トワルアッシュ素材は、2色の糸で編んである。一見、アイボリー系の色に見えるが、よく見ると2色が見えるキャンバスです。
更には、このキャンバスの上に、樹脂加工があるタイプと、樹脂加工無しタイプがある。
外側だけの話だが、内側のキャンバス面は、ほぼほぼ樹脂加工がしてあります。

このアイボリーカラーのキャンバス面(表面)が、黄ばんだり、黒ずんだりしてしまい、ご相談を多く受けます!

 

ですが、元に戻すこともできません!!!

 

そこで、レシッズでは
このキャンバス面の色を変え、使える状態に変身させる提案をさせていただきます。
気になるガーデンパーティをお持ちの方、
まずはレザーリペア&家具修理のレシッズまでご相談ください。


〒442-0064 愛知県豊川市桜ケ丘町63-3
レザーリペア&家具修理のレシッズ
フリーダイヤル 0120-134-939 平日10~18時 土日休み
友だち追加  
気になる商品を撮影し、お気軽にご相談ください。

本日ご紹介するのは、エルメス【Hermès】ガーデンパーティPM
茶色革×トワルアッシュ(表面 樹脂加工無し。内側 樹脂加工あり)トートバッグ

 

何となく黄ばんでしまったキャンバス面が気になり、レシッズのブログ記事を見て
ご連絡いただき、黒色の色替えした事例を紹介させていただきます。

まずは、ブラックにカラーチェンジしたお写真をご覧ください。

今回のガーデンパーティは、表側に樹脂加工がされていないタイプとなります。
そのため、革と艶加減が違ってきます!
※樹脂加工がしてあるタイプになりますと、艶加減をコントロールでき、革と同じ艶加減に調整することができます。

もちろんですが、素材が異なるため、色替え方法も変わってきます!!

 

また、ガーデンパーティで最も最初に傷む部分
角スレも確認できました!

 

セミアニリン革が使われており、薄っすら塗膜なため
擦れ傷がつきやすく、皆さんと同じように角が擦れて色剥げしているように見えておりましたので、そちらも革修理修復し、色替えしていきました。

 

完成し、LINEで完成写真(before/after)をお送りし、決済後
郵送にてお送りさせていただきました。

お手元に届き、綺麗に仕上げていただきと、ありがとうメッセージをいただきました。

 

 

使えないと諦めてしまう前に、このような方法があることを知って欲しい!

色を変える方法となりますが、使えない状態では、バッグがかわいそうです。

いかがでしょうか?

 

また、過去にアップしたYouTube動画もありますので、是非ご覧ください。

 

 

ここで、カラーチェンジをお選びになったら、どうすれば良いのかをご説明いたします。

私たち革修理職人は、何色でも作れます!
ですが、自分の目で見た色しか作れません!!!
口頭や文面だけでは、色が作れないので、ご理解いただけると助かります。

 

そこで、参考となる色見本を商品と一緒にお送りください。※黒色以外
例:紙切れ、雑誌の切り抜き、プリントアウトした色のサンプルなど
 

メールやLINEなどで画像をお送りいただく方法もございますが、モニター等の違いにより色の差異が生じます。その点をご理解いただき、技術者の判断で施工させていただきます。

注意:完成後の色変更は有料となりますので、ご注意ください。 どちらの方法も完全一致までは厳しいので、ご理解いただけますと幸いです。

 

 

では、何色でも変えれるのか?

の回答としては、もちろんOKです!
ですが、ご自分がお持ちになっている革製品の
今の色! が、何色かで
あまり良い仕上がりにならない可能性が高くなります!!

 

例えば、黒色→白色に変えることもできますが、お勧めしません!

その理由は、元の色=黒色を隠蔽(隠す)していく訳ですから、白色の膜が厚くなってしまいます。
塗膜が厚くなると、割れやすいですし、シボ(表面の凹凸)の高低差が少なくなったり、縫製してある糸の穴まで埋まってしまいます。
このような点から、お持ちになっている革製品が何色なのかで、仕上がりが異なってきますので、ご理解ください。

その点も含め、まずはお気軽にご相談ください。

更にレシッズでは、こんなブランド家具(ソファやチェア)修理も得意です!

カッシーナ【Cassina】、ポルトローナフラウ【Poltrona Frau】、デセデ【de Sede】、ロルフベンツ【RolfBenz】、ミノッティ【Minotti】、エルポ【erpo】、エコーネス【EKORNES】、アルフレックス【arflex】、クアトロマリア―二【i4MARIANI】、ザノッタ【Zanotta】、シエスタ【SIESTA】、ナツッジイタリア【Natuzzi Italia】、B&Bイタリア【B&B Italia】、モビリア【mobilia】、ボーコンセプト【BoConcept】カリモク、マルニ、ドマーニ、ナツッジ【Natuzzi】などの、高級家具ブランドも対応可能なお店です。

 

ソファ修理や椅子張り替えになりますと、私たち職人が引き取りに行く事もございます。その際に、革の状態を見て、触り、どのような方法でソファ修理できるかを、お伝えいたします。

 

引き取り可能地域::::::愛知県内(名古屋市全域・豊川市・豊橋市・岡崎市・安城市・刈谷市・豊田市・碧南市・知立市・知多郡・新城市・田原市・日進市・大府市・尾張旭市・小牧市・犬山市・春日井市・常滑市・知多市・蒲郡市・みよし市・豊明市・瀬戸市・北名古屋市・岩倉市・あま市・東海市・南知多町・幸田町・阿久比町・東郷町・西尾市・長久手市・江南市・弥富市などなど)静岡県(浜松市・湖西市・磐田市・袋井市・掛川市・島田市・静岡市)や三重県(桑名市・いなべ市・四日市市・鈴鹿市・亀山市・津市・松坂市・伊賀市など)や岐阜県もお伺いした市町村となります。

 

関西(大阪府・京都府・奈良市・和歌山県)、関東(横浜市・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県)の方からもご相談いただいておりますが、遠方のお客様は下記配送会社を利用し、送っていただく流れとなりますので、ご了承くださいませ。

ヤマトホームコンビニエンス(2025年よりアートセッティングデリバリー株式会社と言うそうです)さんがやっている、らくらく家財宅急便をお勧めさせていただきます。
近隣のお客様でも、状況に応じ運送会社を利用させていただき、引き取り・納品なども対応しますので、お気軽にお声掛けください。

 

豊川店にお持ち込みいただく方法もOKです!
こちらは持ってくる前に、一度連絡いただけるとスムーズです。
何故なら、対応できる職人がソファ修理の引き取りで、不在の場合があるためご理解ください。

 

気になる革製品がありましたら、まずは無料相談としてLINEからご連絡ください。
お待ちしております!

----------------------------------------------------------------------
レザーリペア&家具修理のレシッズ
442-0064
愛知県豊川市桜ケ丘町63-3 
電話番号 : 0120-134-939
FAX番号 : 0533-56-8844
平日10~18時 土日休み


全てのバッグ修理修復ブログ記事

エルメス【Hermès】修理特集

再び名古屋で使える状態にリペア

素敵な家具に名古屋でリメイク

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。