Le.sits 株式会社

名古屋の革修理ならLe.sits株式会社 | よくある質問

  • facebook
  • line
  • instagram
お問い合わせはこちら

よくある質問

皆様にお寄せいただいた疑問に回答

FAQ

お客様のご質問にスタッフが回答をしておりますのでご依頼にあたり分からないことやお困りごとがあればご参考までにご覧ください。解決しなかった疑問についてはどうぞお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、丁寧な対応を心がけご満足いただける質の高いサービスを行っております。傷みが目立ってきた愛用のソファを仕方なく買い替えようと考えている方はぜひご相談ください。

店舗について

0120-134-939 て、どこのお店ですか?
事務作業を一括しているため、豊川工房に繋がります。ソファ見積りに関しましては、日程調節後に掛け直させていただく事もございますので、ご了承くださいませ。
どのような支払方法がありますか?
基本的には、当店が指定する銀行にてお振り込みをお願いいたします。
代金引換の対応もしておりますが、手数料がかかりますので、
ご理解頂ければ対応可能でございます。

3万円以下  600円(税別)
3万円以上  800円(税別)

カード決済もございます。
クレジット決済:お客様のメール宛に、新規請求書をお送りさせて頂きます。 そのメールを確認し決済のお手続きをお願い致します。 ※メールアドレスが必須となります。

お手入れについて

革ソファ修理後は、どんなお手入れ方法がありますか?
修復後は、定期的にレザークリーナーを使用して汚れを落として、保湿オイルを塗る事が大事となって参ります。乾燥しないようお手入れをしてあげる事が重要です。また、長持ち度も変わってきます。そちらを含め納品時にご相談頂ければと思います!
革ソファを長持ちさせるコツはありますか?
購入してすぐに保湿オイルを塗っておくと、キズなどがつきにくくなります。なかには、オイルで色落ちするソファもありますので、目立たないところで試し塗りを してから全体を塗るようにしましょう。オイルの薄膜ができ、汚れやシミなどから革を守ってくれます。
革素材に飲み物等をこぼしてしまった場合はどうすればいいですか?
食べこぼしや飲みこぼしによって汚してしまった場合は、迅速に拭き取ることが大切になります。長時間放っておくとシミや変色の原因になってしまいますので、良く絞った柔らかい布ですぐに拭き取ってください。また、ゴシゴシ力強くこするのは革に傷がついてしまったり、色落ちしてしまうため厳禁です!

ご依頼について

メールを送ったのに返事がありません。どうすればいいですか?
2~3日して返答が無い場合、メールが届いていない可能性がございますので、申し訳ございませんが一度お電話いただけますと幸いです。
ソファの無料お見積りの範囲はありますか?
愛知県は勿論、他県も対応可能でございます。まずはメール・ラインより、画像を送っていただますと助かります。難しい場合は、お電話にてお聞かせ願います。
送料はかかるのでしょうか?
お客様からの修理品の郵送と名古屋東店からの返送にかかる送料については、ご負担をお願い致します。

※品物が傷まないよう梱包・お届けするため最安の送料とは異なる場合があります。
お見積りをお願いし、修理してもらいたい品を送って、頼まなかったらどうなりますか?
誠に申し訳ございませんが、着払いにて返送させていただきます。ご理解頂けますと幸いです。
ソファの修理お見積もりは、無料でしょうか?
はい、勿論無料でございます。こちらで詳しい内容をお聞きしてから、お伺いさせて頂く流れになっております。ご了承下さいませ。
財布やバッグ等の布地のクリーニングもしてもらえますか?
基本作業には入っておりませんので、気になるようでございましたら、お声かけをお願いいたします。汚れや匂いが気になるようでしたら、洗浄クリーニングをお勧めさせて頂きます。
納期はどれくらいかかるのでしょうか?
順番に作業しておりますが、通常3週間~1ヶ月程となっております。込み合いますと、遅れる可能性もございますので、ご予約の際にお伝えさせて頂きます。

お急ぎの方は、スピード施工(1週間~10日間)オプションをお選びください。
色替え(カラーチェンジ)する色は何がありますか?
お色は基本的に何でも作成できますが、作成できない色もございます。
(ブロンズやラメ入り等)

お色が決まりましたら、こちらの色見本をダウンロード・印刷していただき、希望の色に丸印を記入して商品と一緒に同封してください。
お客様の印刷された色見本の用紙の色を元に、色合わせをします。

基本的に現在のお色から濃いお色を選んでいただけますと良いです。濃いお色⇒薄いお色ですと、色の褪色により数年後下地の色が出てくる可能性も考えられますので、あまりお勧めはできません。
写真はどんな角度を撮ればいいですか?
①全体の写真
②側面からの写真
③背面・内側等の写真
④傷みのある場所のアップ写真
その他、数が多ければ、尚良いです。

○ソファに関しましては、長さを教えて頂けますと助かります。
○バッグに関しましては、タテ+ヨコ=合計 何cm も教えて下さい。
色替え(カラーチェンジ)する色が決まったけど、画像でもいいですか?
はい、画像でもお受けしております。ですが、モニター等の違いにより、色の見え方が変わってしまう場合がございます。可能であれば、複数枚送っていただけますと助かります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。