正規店では直してくれないルイヴィトングラフィット財布修理
2024/06/01
メンズで人気のルイヴィトン【Louis Vuitton】ダミエ グラフィット 2つ折り長財布を修理修復した事例となります。
このダミエ柄=市松模様部分は、革ではないの知ってましたか?
こちらはPVC(塩ビ)素材となり、本革ではございません。内側は本革が使われております。
長年のご使用で、角が擦れてダミエ部分が破れ無くなり、縫製してある糸の飛びほつれてしまっておりました。ここまでくると、正規店に問い合わせるも修理修復は厳しいと言われてしまうと思い、レシッズにご相談いただき革修理修復した写真となります。
革修理といいましても、財布の外側は革で無いため、どうやって直したか???を、ご説明させていただきます。
まず、角の擦れてしまったダミエ柄は一部が無くなり、損傷が激しい状態でした。糸も飛んでいるため、ほつれ修理をしても強度が確保できません。そこで、薄く漉いた革を入れ込み、その革を縫い直します。
そして最後に、断面のコバ面を修復し、仕上げました!
傷み具合、破れ具合、ほつれ具合で、変動しますが参考修理価格を載せさせていただきます。
ルイヴィトン【Louis Vuitton】ダミエ グラフィット 2つ折りメンズ長財布
角破れ+ほつれ修理+コバ再生 24,000円 税込26,400円
※ダミエ柄を再現する場合は、別途費用が発生しますのでご理解ください。
あなたがお持ちのブランド製品
正規店で対応してくれないからと言って、諦めてしまうより
まずは、お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
レザーリペア&家具修理のレシッズ
〒
442-0064
愛知県豊川市桜ケ丘町63-3
電話番号 :
0120-134-939
FAX番号 :
0533-56-8844
平日10~18時 土日休み
全ての財布修理ブログ記事はこちら
ルイ・ヴィトン修理特集
再び名古屋で使える状態にリペア
----------------------------------------------------------------------