ソファや椅子の底布は、シミ取りでは無く交換しますよ
2023/09/29
ソファや椅子に座ることで、空気が逃げれるように、座の裏側には布生地が張ってあります。
ダイニングチェアになると、食事中にこぼしてしまった液体が染み跡と残り、そこからカビが繁殖してしまいます。 写真1
洗ったり染み抜きしたりは厳しいため、当店では交換させていただきます。
3枚目の写真は、ソファの底布で不織布が張り込んであり、風化しポロポロと破れてきてしまったということで、名古屋市内のご自宅で、しっかりした生地に張り替えた事例です。
茎の逃げ道として、必要な底布
汚れやカビが気になる方、まずはお気軽にご相談ください。
道具があれば、自分でDIY間隔でできるかも? です。
----------------------------------------------------------------------
Le.sits 株式会社
〒
442-0064
愛知県豊川市桜ケ丘町63-3
電話番号 :
0120-134-939
FAX番号 :
0533-56-8844
綺麗な家具を名古屋で継続使用
再び名古屋で使える状態にリペア
上質なソファを名古屋でご提供
----------------------------------------------------------------------