Le.sits 株式会社
  • facebook
  • line
  • instagram
お問い合わせはこちら

革製品のメンテナンス方法、間違ってませんか?

革製品のメンテナンス方法、間違ってませんか?

2024/04/15

革製品のメンテナンス方法、間違ってませんか?
今回は、クロムハーツ ラウンドファスナー長財布 黒の表面修理修復です。

メンテナンスとして、ワックスなどを塗る方も多いです。レザーケアとしては大切なことです。
ですが…
蝋(ろう)的な成分が入っている商品が多く、固形タイプになると革の中に入らず、革の表面に残ってしまいます。今回は、その蝋成分が凹み入りたまり白ボケて見えていたのをリペアした事例です。

今回の修理内容は、表面に蓄積された蝋成分や汚れをクリーニングで取り除き、ナチュラルな黒色膜を作り完成させました。
いかがでしょうか?

革もお腹いっぱいになると、吸ってくれません‼️
また、蝋の膜が蓄積されるとひび割れしやすくなります。
革の状態をみながら、革と会話しながら、メンテナンスをしていきましょう。

革製品のお悩み、メンテナンス方法などなど
気になる商品がございましたら、お気軽にご相談ください♪

#クロムハーツ
#クロム財布
#財布修理
#財布リペア
#財布クリーニング
#革製品
#革修理
#革修理職人
#革修理名古屋豊川
#レシッズ豊川
#メンテナンス
#革製品ブランド
#革製品のお直しshop
#革製品染め直し
#革製品の修理
#レザーリペア
#レザーリペア職人
#レザーリペアのレシッズ
#革用クリーム
#革用ワックス


綺麗に名古屋でメンテナンス

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。